しーまブログ 子育てmy life徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年07月28日

「へき地・離島周産期フォーラム in 隠岐の島」を配信します

こんにちはface02
がじゅまるネット事務局より
「へき地・離島周産期フォーラム in 隠岐の島」
のがじゅまるTV配信のお知らせですicon14


**********************************
「へき地・離島周産期フォーラム in 隠岐の島」

日程  24年8月5日(日)
時間  9:30~12:00
場所  隠岐の島町
    隠岐文化会館大ホール
対象  隠岐の島島民全ての方
    周産期医療に関わる全ての方

産科医崩壊の象徴として有名になった隠岐の島で
今一度みんなでへき地・離島周産期の現状を考えてみませんか?
隠岐の志摩同様に産科医療崩壊の危機となった徳之島、種子島からはもちろん
日本全国各地からパネリストが集まり、各地域の問題と展望を話してもらいます。
その後、へき地・離島の周産期を守るために
島民を含めみなさんで考えてみたいと思います。

**********************************
こちらのフォーラムを、がじゅまるTVで配信しますicon49
どなたでも、インターネットでお気軽にご覧いただけます!
こちらをクリックしてください★

視聴方法などの問い合わせは
NPO法人 親子ネットワークがじゅまるの家  担当 嶺山
0997-82-0660 / daihyo@gajyumaru-net.jp
へお願い致します。

  


Posted by がじゅまるの家  at 14:00Comments(0)徳之島のお産

2012年07月27日

[がじゅまるネット]こども診療スケジュール

がじゅまるブログ様

いつも「がじゅまるネット」をご利用いただきありがとうございます。

[天城町] [伊仙町] [徳之島町] エリアの
次の土曜日から1週間分のこども診療スケジュールです。

日時:7/28(土)13:00〜17:30
耳鼻咽喉科
場所:宮上病院
エリア:徳之島町

日時:7/29(日)07:00〜10:30
耳鼻咽喉科
場所:宮上病院
エリア:徳之島町

日時:7/30(月)17:00〜19:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/31(火)09:00〜12:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/31(火)17:00〜19:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

詳細はホームページでご確認ください。


━━がじゅまるネット━━
PCはこちらから
https://gajyumaru-net.jp/medical.php

携帯はこちらから
https://gajyumaru-net.jp/k/medical.php
━━━━━━━━━━━━

Serial Number:82-88
  


Posted by がじゅまるの家  at 12:10Comments(0)

2012年07月27日

[がじゅまるネット]イベントスケジュール

がじゅまるブログ様

いつも「がじゅまるネット」をご利用いただきありがとうございます。

[天城町] [伊仙町] [徳之島町] エリアの
次の土曜日から1週間分のイベントスケジュールです。

日時:7/29(日)17:00〜22:00
第26回 伊仙町ほーらい祭りIN面縄港
場所:面縄港
エリア:伊仙町

日時:8/1(水)11:20〜14:40
走る図書館「ハイビスカス号」
場所:山・南風園
エリア:徳之島町

日時:8/2(木)10:00〜
身体測定・カレンダー作り
場所:われんきゃ広場
エリア:徳之島町

日時:8/2(木)10:00〜11:30
にこにこママ 夏祭り
場所:ほーらい館 キッズルーム
エリア:伊仙町

日時:8/2(木)13:30〜
Sakuraベビーマッサージ
場所:われんきゃ広場
エリア:徳之島町

詳細はホームページでご確認ください。

━━がじゅまるネット━━
PCはこちら
https://gajyumaru-net.jp/event.php

携帯はこちら
https://gajyumaru-net.jp/k/event.php
━━━━━━━━━━━━

Serial Number:79-86
  


Posted by がじゅまるの家  at 09:10Comments(0)

2012年07月25日

第1期終了

今日のプレ幼稚園
朝はちょっと泣く子もいましたが、
活動に入ってからはみんな夢中になって参加してました。


朝のサンサン体操もとっても上手になりました。

今日はお外での活動です。

お友達がトイレをすませて来るまで、すわってまってますface02

まずはみんなで砂場遊びicon201

それから、色水遊びで遊びました。

そのうちあちらこちらで、

     みんな上手についでました。
お家でママのするのをみてるのかなicon136

お弁当のあとは本を読んだり

自由に遊んで

おむかえを待ちます。

今日で第1期終了です。

みんなこんなに成長しました。子どもってすごいですねicon51

第2期もお楽しみに...。

  


Posted by がじゅまるの家  at 16:27Comments(0)キッズディ

2012年07月24日

アシュタンガヨガワークショップのお知らせ

がじゅまるネット会員の皆様
暑い日が続いております。
代表の野中です。

お知らせです。今週末、奄美大島から講師を招いて、ワークショップをおこないます。

「初めてのアシュタンガヨガ」というテーマのワークショップ。
アシュタンガヨガの基本中の基本である、スリヤナマスカラ(太陽礼拝)を練習します
その前に少し、ヨガについてや呼吸の仕方などについてもお話をしながら進めていきます。

ヨガ初めての人、アシュタンガって何って人もみんなで体験できます。

ぜひ、この機会に、多くの徳之島のみなさんにヨガを体験してみて欲しいなあと思っています。

そこで、参加者を募集しております。
7月28日(土)10:00~11:30
徳之島町合同会館(旧:警察署)
参加費:2000円

男性も可、妊婦さんも可(申し込み時に伝えてくださいね)


  


Posted by がじゅまるの家  at 18:35Comments(0)

2012年07月23日

8人のファシリテーターが生まれました!




午後からの「ファシリテーター養成講座」には
8名の方が参加しました!
プラス赤ちゃんが2名(#^.^#)




自己紹介からはじまり、
ファシリテーターとしての心得、
ひとを引き付ける話方のレクチャー、などなど。
たくさんの勉強をさせて頂きました。


最後の認定試験「1分間スピーチ」は
緊張しながらも順番に終え、
無事!8名全員がファシリテーターに認定されました!!!










ハロードリーム実行委員会の皆様、
本間正人先生、貴重な機会を与えて頂きありがとうございました!

これから、徳之島で広めていきたいと思います(#^.^#)♪





  


Posted by がじゅまるの家  at 10:11Comments(1)

2012年07月23日

笑顔のコーチングが開催されました!



ハロードリーム・がじゅまるの家共催の
「笑顔のコーチングin徳之島」が開催されました!

ハロードリーム理事の本間正人先生のご厚意で
前日夜には「徳之島のあした」という題で
ワークショップを行い、
22日は朝から「笑顔のコーチング」
休憩をはさんで「ファシリテーター養成講座」と盛りだくさんでしたicon06




icon186「徳之島のあした」ワークショップでの様子



icon186「笑顔のコーチング」たくさんの笑顔が咲きました♪



icon186本間 正人先生icon06








家族での参加もあり、
会場中が笑顔であふれていました(#^.^#)




  


Posted by がじゅまるの家  at 09:51Comments(0)

2012年07月22日

みじらん祭

こんばんはface02

夏はお祭りicon46

今年は2回目興味津津だねicon45


  


Posted by がじゅまるの家  at 20:21Comments(0)

2012年07月22日

笑顔のコーチング

いただきました!

笑顔のコーチングファシリテーター認定!

今日は徳之島で、8人のファシリテーターが誕生しました!

今後、徳之島のあちこちで笑顔の花を咲かせまーす。
本間先生、ハロードリームさん、内木場先生、ありがとうございました!
  


Posted by がじゅまるの家  at 16:09Comments(0)

2012年07月20日

★ 予約受付中 ★



われんきゃ広場よりお知らせです♪

来週行う、「食育教室」の予約を受け付け中です!!
徳之島の郷土料理「油ソーメン」と「パパイヤ料理」を
食改さんに教わります。
ぜひ、一緒に作りませんか?(#^.^#)






******************************************


7月26日(木)10:00~13:00
定員 : 15名  **残り少しです
料金 : 700円 (材料費含む)
場所 : 南区公民館

問い合わせ・予約はわれんきゃ広場
0997-82-0660 又は daihyo@gajyumaru-net.jp まで★


******************************************
  


Posted by がじゅまるの家  at 15:16Comments(0)われんきゃ広場

2012年07月20日

[がじゅまるネット]こども診療スケジュール

がじゅまるブログ様

いつも「がじゅまるネット」をご利用いただきありがとうございます。

[天城町] [伊仙町] [徳之島町] エリアの
次の土曜日から1週間分のこども診療スケジュールです。

日時:7/21(土)09:00〜12:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/21(土)17:00〜19:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/22(日)09:00〜12:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/23(月)09:00〜12:00
耳鼻科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/23(月)17:00〜19:00
耳鼻科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/24(火)09:00〜12:00
耳鼻科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/24(火)17:00〜19:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/25(水)09:00〜12:00
耳鼻科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/25(水)13:00〜17:30
小児科
場所:宮上病院
エリア:徳之島町

日時:7/25(水)17:00〜19:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/26(木)07:00〜11:30
小児科
場所:宮上病院
エリア:徳之島町

日時:7/26(木)09:00〜12:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/26(木)17:00〜19:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/27(金)09:00〜10:30
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

詳細はホームページでご確認ください。


━━がじゅまるネット━━
PCはこちらから
https://gajyumaru-net.jp/medical.php

携帯はこちらから
https://gajyumaru-net.jp/k/medical.php
━━━━━━━━━━━━

Serial Number:82-88
  


Posted by がじゅまるの家  at 12:10Comments(0)がじゅまるネット

2012年07月20日

[がじゅまるネット]イベントスケジュール

がじゅまるブログ様

いつも「がじゅまるネット」をご利用いただきありがとうございます。

[天城町] [伊仙町] [徳之島町] エリアの
次の土曜日から1週間分のイベントスケジュールです。

日時:7/21(土)10:00〜12:00
走る図書館「ハイビスカス号」
場所:手々・金見・山
エリア:徳之島町

日時:7/21(土)10:00〜15:00
いせん親子チャレンジ教室「追い込み漁に挑戦」
場所:面縄海岸
エリア:伊仙町

日時:7/21(土)10:00〜15:20
移動図書館<ゆいの里号>
場所:瀬滝・兼久
エリア:天城町

日時:7/21(土)19:00〜20:30
「徳之島のあした」ワークショップ
場所:徳之島文化会館会議室
エリア:徳之島町

日時:7/22(日)09:00〜11:00
笑顔のコーチング
場所:徳之島町文化会館会議室
エリア:徳之島町

日時:7/22(日)09:00〜16:00
笑顔のコーチング「ファシリテーター養成講座」
場所:われんきゃ広場
エリア:徳之島町

日時:7/22(日)10:00〜11:50
走る図書館「ハイビスカス号」
場所:轟木・花徳・東天城
エリア:徳之島町

日時:7/23(月)10:00〜12:00
ぺんぎんキッズ
場所:徳之島町保健センター
エリア:徳之島町

日時:7/23(月)13:15〜
5歳児歯科健診
場所:伊仙町保健センター
エリア:伊仙町

日時:7/24(火)10:30〜11:00
お誕生会
場所:われんきゃ広場
エリア:徳之島町

日時:7/25(水)13:15〜
3歳児健診
場所:伊仙町保健センター
エリア:伊仙町

日時:7/26(木)10:00〜13:00
食育「油そうめん」
場所:南区公民館
エリア:徳之島町

日時:7/26(木)13:30〜
歯科相談日
場所:徳之島町保健センター
エリア:徳之島町

日時:7/27(金)10:00〜11:30
すくすく&リフレッシュ親子教室 アロマリラックス
場所:天城町保健福祉センター
エリア:天城町

日時:7/27(金)10:00〜12:00
プール遊び
場所:われんきゃ広場
エリア:徳之島町

詳細はホームページでご確認ください。

━━がじゅまるネット━━
PCはこちら
https://gajyumaru-net.jp/event.php

携帯はこちら
https://gajyumaru-net.jp/k/event.php
━━━━━━━━━━━━

Serial Number:79-86
  


Posted by がじゅまるの家  at 09:10Comments(0)がじゅまるネット

2012年07月18日

もうすぐ!!

3日後に迫りました!!

「徳之島のあした」という題のワークショップの企画ですicon06

わいどブログ読者の皆様には、もってこいの企画です

地域の問題点をどう解決するかという「欠点追求型」のアプローチではなく、徳之島が本来もっている地域の強みや可能性を引き出す発想で、「あした」を考える参加型のワークショップです。NHK「三か月トピック英会話」の講師もつとめる本間正人氏が、進行役として楽しく進めていきます。全国各地で開催してきましたが、参加した方からは「元気が出た」「ふるさとに誇りが持てた」「新しいヒントが得られた」といった感想が寄せられています。徳之島では初めての開催。ぜひ、この機会にご参加下さい

日時:平成23年7月21日(土)PM7:00~8:30 
場所:徳之島町文化会館 会議室
講師:本間正人氏
内容:ワークショップ「徳之島のあした」
参加料:500円

本間先生は左端の方です

講師:本間正人(ほんま まさと)
NPO学習学協会代表理事、らーのろじー株式会社代表取締役、
帝塚山学院大学客員教授、NPOハロードリーム実行委員会理事

問合せ:0997-82-0660 daihyo@gajyumaru-net.jp
*事前に申し込みください


  


Posted by がじゅまるの家  at 19:17Comments(0)研修会

2012年07月17日

ヨガワークショップ

28日(土)におこなわれるアシュタンガヨガについて、カオル先生からのメッセージが届きましたicon30

「初めてのアシュタンガヨガ」というテーマでWSの形式で行おうと思っていますicon06
アシュタンガヨガの基本中の基本である、スリヤナマスカラ(太陽礼拝)を練習しますicon12
その前に少し、ヨガについてや呼吸の仕方などについてもお話をしながら進めていきたいと思っていますicon44


ヨガ初めての人、アシュタンガって何icon42
って人もみんなで体験できます。

他のどんなスポーツや運動でもそうであるように、ヨガもまずやってみて、どう感じるか、ですよね。
ぜひ、この機会に、多くの徳之島のみなさんにヨガを体験してみて欲しいなあと思っています


そこで、参加者を募集しております。
7月28日(土)10:00~11:30
徳之島町合同会館(旧:警察署)
参加費:2000円

男性も可、妊婦さんも可(申し込み時に伝えてくださいねicon45


(写真はイメージです)

『アシュタンガヨガとは?』
世界共通の、決まったポーズを順番に呼吸に合わせて行って行くヨガです。
それぞれのペース、体力や柔軟性、練習している期間などによって少しずつその人に合わせて決まったポーズを足しながら進んでいくので老若男女無理なくいつでも始められるヨガです。体をけっこう動かすので、体力の向上や筋力アップなどの効果も期待できます。(アシュタンギ カオルさんより)

申しこみ:問い合わせは 0997-82-0660  daihyo@gajyumaru-net.jp まで





  


Posted by がじゅまるの家  at 18:24Comments(0)アシュタンガヨガ

2012年07月17日

笑顔のコーチング





世界中を飛びまわる本間先生を
この徳之島にお迎えできるチャンスは
もう二度とないかも・・・と言われている
ほど有名な先生です。

http://gajyumaru-net.jp/portal.php?qPotalID=1&qParent=209&qDepth=1&qArea=-1&qTarget=283

参加してみませんか?

21日(土)PM7:00~8:30「徳之島のあした」ワークショップ
22日(日)AM9:00~11:00「笑顔のコーチング」
      AM9:00~16:00「ファシリテーター養成講座」



  
詳しくは   NPO法人親子ネットワークがじゅまるの家
        0997-82-0660  


Posted by がじゅまるの家  at 15:57Comments(0)研修会

2012年07月15日

亀津中央通り会 夏祭り

徳之島のお祭りのはじまりはこれicon49

  
タグ :夏祭り


Posted by がじゅまるの家  at 20:20Comments(0)

2012年07月14日

もうすぐ!!

こんばんはface02

がじゅまるの家では笑顔のコーチングを開催しますicon14



笑顔のコミュニケーションから家族や職場の絆が深まります。
難しい理論はさておき、誰もが参加できるエクササイズを通じて
身の回りにあふれている「笑顔になるヒント・きっかけ」に気づく
楽しいプログラムです。

詳しい内容は笑顔のコーチング特設ページをご覧ください

《開催概要》
■日時: 2012年7月22日(日)9:00~11:00
■場所: 徳之島町文化会館 会議室
     (鹿児島県大島郡徳之島町亀津7673)
■参加費: 500円
■定員: 40名
■対象: 小学生以上
      笑顔を増やしたい親子子育て中のお母さん・お父さん
      家庭や職場で笑顔を増やしたい方
     * 託児はありませんので、ご了承ください。
■共催: NPO法人親子ネットワークがじゅまるの家
      NPO法人ハロードリーム実行委員会

《申込み》
NPO法人親子ネットワークがじゅまるの家
daihyo☆gajyumaru-net.jp(☆を@に変えてお送りください)
またはお電話にて Tel:0997-82-0660


※ お子様とご一緒の参加も歓迎です!
元気なお子様の声や、時には、パパママに駆け寄る様子も、
笑顔を引き出すスイッチとお考えいただき、一緒に講座を盛り上げる
仲間として受け入れ合える時間にしたいと思っています。
なお、お子さんが激しく泣き出したような場合は、
いったん室外に出てあやしていただくこともございますので、ご了解下さい。


*同日9:00-16:00に本講座の講師養成も実施致します。
 詳細はこちらから↓
 笑顔のコーチングファシリテーター養成講座 in 徳之島  


Posted by がじゅまるの家  at 18:00Comments(0)研修会

2012年07月13日

[がじゅまるネット]こども診療スケジュール

がじゅまるブログ様

いつも「がじゅまるネット」をご利用いただきありがとうございます。

[天城町] [伊仙町] [徳之島町] エリアの
次の土曜日から1週間分のこども診療スケジュールです。

日時:7/14(土)07:00〜16:00
耳鼻咽喉科
場所:宮上病院
エリア:徳之島町

日時:7/14(土)14:00〜17:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/15(日)09:00〜12:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/15(日)14:00〜17:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/15(日)17:00〜19:00
耳鼻科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/16(月)09:00〜12:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/16(月)09:00〜12:00
耳鼻科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/16(月)17:00〜19:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/17(火)09:00〜10:30
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

日時:7/20(金)17:00〜19:00
小児科
場所:徳之島徳洲会病院
エリア:徳之島町

詳細はホームページでご確認ください。


━━がじゅまるネット━━
PCはこちらから
https://gajyumaru-net.jp/medical.php

携帯はこちらから
https://gajyumaru-net.jp/k/medical.php
━━━━━━━━━━━━

Serial Number:83-89
  


Posted by がじゅまるの家  at 12:10Comments(0)がじゅまるネット

2012年07月13日

[がじゅまるネット]イベントスケジュール

がじゅまるブログ様

いつも「がじゅまるネット」をご利用いただきありがとうございます。

[天城町] [伊仙町] [徳之島町] エリアの
次の土曜日から1週間分のイベントスケジュールです。

日時:7/14(土)10:00〜10:50
移動図書館<ゆいの里号>
場所:西阿木名
エリア:天城町

日時:7/14(土)10:00〜15:10
走る図書館「ハイビスカス号」
場所:小郷・阿田野平・ベルメール住宅・霜原ニュータウン
エリア:徳之島町

日時:7/14(土)18:00〜21:00
亀津保育園夏祭り
場所:児童公園
エリア:徳之島町

日時:7/15(日)10:00〜11:30
「発達障碍等、特別な支援を要する子どもへのかかわり」
場所:伊仙町中央公民館
エリア:伊仙町

日時:7/15(日)10:00〜15:50
移動図書館<ゆいの里号>
場所:岡前・浅間
エリア:天城町

日時:7/16(月)10:00〜12:00
ハイハイ・ヨチヨチ 大運動会
場所:地域福祉センター
エリア:徳之島町

日時:7/17(火)13:10〜13:55
走る図書館「ハイビスカス号」
場所:亀徳小学校
エリア:徳之島町

日時:7/18(水)10:30〜15:30
移動図書館<ゆいの里号>
場所:与名間・松西
エリア:天城町

日時:7/18(水)19:00〜
霧島国際音楽祭
場所:徳之島町文化会館
エリア:徳之島町

日時:7/19(木)10:30〜11:30
わらべうた
場所:われんきゃ広場
エリア:徳之島町

日時:7/19(木)10:30〜14:20
移動図書館<ゆいの里号>
場所:大津川・当部・三京
エリア:天城町

日時:7/20(金)
町立幼稚園・小中学校終業式
場所:各幼稚園・小中学校
エリア:徳之島町

日時:7/20(金)10:00〜12:00
出張われんきゃ広場「プール遊び」
場所:前川生活館(花徳)
エリア:徳之島町

日時:7/20(金)10:30〜13:45
移動図書館<ゆいの里号>
場所:天城
エリア:天城町

詳細はホームページでご確認ください。

━━がじゅまるネット━━
PCはこちら
https://gajyumaru-net.jp/event.php

携帯はこちら
https://gajyumaru-net.jp/k/event.php
━━━━━━━━━━━━

Serial Number:80-87
  


Posted by がじゅまるの家  at 09:10Comments(0)

2012年07月11日

スタンプ遊び


今日はしばらく自由遊びを楽しんでからスタンプ遊びを楽しみました。


体を使ったり、手先を使ったり、いっぱい遊んだ後は、
みんなだいすきなお弁当icon64


お弁当の後は、はみがきシュッシュicon136
毎回子どもたちの成長に感激icon133
プレ幼稚園第1期ラスト1回つぎも楽しみです。
  


Posted by がじゅまるの家  at 16:27Comments(0)キッズディ