しーまブログ 子育てmy life徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年06月25日

イベントご案内





われんきゃ広場よりご案内です。
6月29日(土)14:00~15:00

われんきゃ広場にて
1~3才までの親子限定の
「めざせ!親子で金メダル~体操教室~」
が若干名空きがあります。

身近な素材を使い、オリンピック競技にみたてた
親子遊びをしますので、お楽しみに・・・♪
お父さんの参加もお待ちしています。

講師:峯田英治先生(福岡)
参加費:親子一組500円
定員:15組
払い戻しはできませんのでご了承ください。

また、当日4才以上3名まで託児を承りますので、
詳しくは、お問い合わせください。

われんきゃ広場:0997-82-0660
  


Posted by がじゅまるの家  at 09:29Comments(0)われんきゃ広場

2013年06月19日

プレ幼稚園

第4回目プレ幼稚園!!

アンパンマン体操も楽しく動けるようになりました。

「いっぴきの~あおむしが~お友達と出会ったら~」っと手遊び歌も覚えてますよicon209

本日の活動は、フィンガーペイントicon41でもicon42スポンジペイントになっちゃいましたicon127
汚れちゃうのが気になったのかなぁ~icon119

みんなで楽しくシャボン玉を飛ばしましたicon137icon45
また元気な顔を見せてねicon128icon06  


Posted by がじゅまるの家  at 15:58Comments(0)キッズディ

2013年06月19日

エコーサービス


昨日は徳之島町で保健センターでエコーサービスでした!





お兄ちゃんも一緒に赤ちゃんに会えました(^^)d
7月の予約も始まってますので、
お住まいの町の保健センターまでお問い合わせください!

地域で守る妊婦の安心プロジェクト
親子ネットワークがじゅまるの家 0997-82-0660

  


Posted by がじゅまるの家  at 08:56Comments(0)

2013年06月16日

小児科相談室(掲示板)のお知らせ



徳之島は子宝の島なのに、残念ながら常勤の小児科医はいませんface07

産婦人科同様、小児科の問題は子育て世代には大きな問題icon09。特に基礎疾患のある子どもたちには生命の危機をもたらしますicon11

私たちは医師を探してくることはできないが、少しでも子育て環境をよくしたいと活動をしていますが、

そんな私たちと思いで徳之島の子どもたちを見守ってくれる先生と出会いましたface02

ご存じの方も多い方と思います。以前徳之島で小児科医として活躍されていました谷均史先生です。

現在は大阪の淀川キリスト病院に勤務していますが、時々徳之島にも来て下さっています。

そんな谷先生からのご厚意で
 
がじゅまるの家のために小児科相談室(掲示板)を作っていただきましたicon49
子どもの病気・相談にご利用ください。

徳之島NPOがじゅまるの家 小児科相談室
http://8829.teacup.com/uhuhu/bbs




子育て情報サイトhttps://gajyumaru-net.jp/  


Posted by がじゅまるの家  at 10:20Comments(0)

2013年06月11日

7月のエコーサービスの日程



4日13:30~16:00  徳之島町保健センター

17日13:00~16:00  天城町保健福祉センター

22日13:00~16:00  伊仙町保健センター

29日13:30~16:00  徳之島町保健センター


予約は各町保健センターまでお願いします♬

徳之島町 0997-83-3121
伊仙町  0997-86-2124
天城町  0997-85-4100


  


Posted by がじゅまるの家  at 15:43Comments(0)

2013年06月05日

プレ幼稚園

✿3回目✿
小麦粉粘土をしました。

はじめてicon131icon81
の感触で・・・みんなそーっと触っています。

苦手なお友達は、スタッフが作って見せたねんどに
完全に引いてicon127・・・いましたよicon125

手遊び歌icon209を覚えたみんなは、
お弁当icon64の時間も歌いicon184ながらパクパクicon137美味しく楽しく過ごしていますicon49  


Posted by がじゅまるの家  at 15:23Comments(0)キッズディ

2013年06月04日

6月4日の記事



ご支援・応援頂ける方々へ


がじゅまるの家では
「安心して妊娠・出産・子育てができる街づくり」を目指して
親子のつどいの広場運営、一時託児、子育て情報の発信などを行っています。
継続的に安定的な事業を行うには、皆様の応援がとても大切です。

がじゅまるの家の活動に賛同していていただける方や、
子育て支援を社会貢献として大切だと考えておられる企業の方、
どうか応援してくださいますようお願いいたします。

お申し込みはがじゅまるの家までご連絡ください。
... 寄付申込フォームをお送り致します。



NPO法人 親子ネットワークがじゅまるの家 スタッフ一同
〒891-7101
鹿児島県大島郡徳之島町亀津2884-1 徳之島町合同会館
0997-82-0660 / daihyo@gajyumaru-net.jp





  


Posted by がじゅまるの家  at 15:45Comments(0)

2013年06月03日

地域で守る妊婦の安心プロジェクト



保健センターエコーサービスを行います!
助産師によるエコー(4Dも!)や、栄養士・保健師・歯科衛生士への相談もできます!


6/6(木)13:30~16:00 徳之島町
6/12(水)13:00~16:00 天城町
6/17(月)9:30~12:30 伊仙町
6/18(火)13:30~16:00 徳之島町


各町保健センターにて行います。
1人あたり30分程度で、じっくり赤ちゃんの様子を見られます♡(4Dも!)
予約制になりますので、は各保健センターまでお問い合わせください(*^^*)

徳之島町保健センター  0997-83-3121
伊仙町保健センター   0997-86-2124
天城町保健福祉センター 0997-85-4100
事務局:NPO法人 親子ネットワークがじゅまるの家 0997-82-0660





※ポスターは徳之島町保健センターのものです  


Posted by がじゅまるの家  at 10:12Comments(0)