しーまブログ 子育てmy life徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年07月01日

NPO法人親子ネットワークがじゅまるの家会員募集

おはようございますface02icon51

今回はおねがいですicon06

NPO親子ネットワークがじゅまるの家は~地域でHugくむ~をコンセプトに
「安心して妊娠・出産・子育てができるまちづくり」を目指して活動しております。

当団体では運営を支援して下さる会員を募集しておりますicon45
正会員:入会金1000円、年会費3000円、賛助会員一口1000円となっておりますicon75


問合せはdaihyo@gajyumaru-net.jpに「NPO会員申し込み」と添えて、御連絡頂けると嬉しいですicon143
NPO法人親子ネットワークがじゅまるの家会員募集
.



同じカテゴリー(がじゅまるの家)の記事画像
活動報告
第3回ママピア養成講座
がじゅまるフェスタ
NPO法人親子ネットワークがじゅまるの家
助成決定通知書授与式
NPO法人親子ネットワークがじゅまるの家
同じカテゴリー(がじゅまるの家)の記事
 活動報告 (2013-10-30 19:23)
 第3回ママピア養成講座 (2013-05-13 19:52)
 がじゅまるフェスタ (2013-02-09 14:32)
 NPO法人親子ネットワークがじゅまるの家 (2012-12-01 09:16)
 助成決定通知書授与式 (2012-11-15 16:07)
 NPO法人親子ネットワークがじゅまるの家 (2012-10-01 11:00)

Posted by がじゅまるの家  at 10:00 │Comments(2)がじゅまるの家

この記事へのコメント
コンニチハヽ(^o^)丿

先日は、ありがとうございました。
療育研究会のAです。

私も微力ながら、会員になり、今後の島の子供達のためがんばっている「がじゅまるの家」を応援させてもらえたらと考えているひとりです。
徳之島の人は温かい気持ちで子供達の成長を見守ってはいますが、なかなかカタチとして表すのがシャイというか下手なので、随時会員募集かけていって下さいね。

NPOといっても、経営は大変だと聞きます。
徳之島の未来は、子供なしではありえません。支援の面では、行政はスピーディーに動けない分まだまだ遅れているので、民間で立ちあがった「がじゅまるの家」さんの活動に期待しています。

8月になりますが、合同会館に行く予定をつくるので、その時に会員手続きさせてもらいますね。
Posted by はとははは at 2012年07月03日 10:33
こちらこそありがとうございました。
がじゅまるの家のAです(^_-)-☆

療育研究会の会に参加させていただき
とても勉強になりました。

その後、行政も真摯に受け止め、動いてくれようとしている
のが、伝わってきます。

私たちもできる限りの事はしていきたいと考えています。

そういった意味で賛同してくださる会員が増えてくれる事は、
何より嬉しいです。力になります!

ありがとうございます。
お待ちしていますね。
Posted by kyon2 at 2012年07月03日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
NPO法人親子ネットワークがじゅまるの家会員募集
    コメント(2)